BFB創始者
MOTO西沢 モト
元全日本エアロビクスチャンピオン
オールジャパンダンスコンテスト 優勝
スキービクス創始者
バリアフリービクス創始者
振り付け・演出・スポーツDJなどマルチに活躍
Message
陽気なテンションでレッスンを盛り上げます!
参加者との一体感を大切に、スポーツ力学にも精通しオリジナル健康体操など、健康の伝道師としても活躍中です。
BFB創始者
元全日本エアロビクスチャンピオン
オールジャパンダンスコンテスト 優勝
スキービクス創始者
バリアフリービクス創始者
振り付け・演出・スポーツDJなどマルチに活躍
陽気なテンションでレッスンを盛り上げます!
参加者との一体感を大切に、スポーツ力学にも精通しオリジナル健康体操など、健康の伝道師としても活躍中です。
チーフインストラクター
元全日本学生チアリーディング選手権 優勝
日本初プロチアリーダー「チームスパーク」初代リーダー
エアロビクスインストラクター
障がい者スポーツ指導員
介護予防体操指導員
明るく元気にレッスンを盛り上げます!
子供からご年配の方まで幅広い運動指導経験を活かし、皆さんのカラダと心をリフレッシュさせ、人とのコミュニケーションを大切にしています。
ユウコ
トモエ
2001年 元エアロビクス全日本チャンピオン「西沢モト」が、少しでも多くの皆様に身体を動かす素晴らしさを知ってほしいと「バリアフリービクス」(障がい者と健常者が一緒に汗を流し、コミュニケーションを育むことができるフィットネス)プログラムを考案し、20年の実績と1万人の方々とレッスンしてきました。
このプログラムは「共生社会」の一歩となり、心も身体も健康で豊かな生活を送るため、QOL(クオリティオブライフ ひとりひとりの生活の質)の向上にも今後、必要なプログラムといえます。
厚生労働省では、ノーマライゼーションを「障がいのある人がない人と同等に生活し、ともに生き生きと活動できる社会を目指す」と定義しています。※1959年にデンマークのN・E・バンク=ミケルセンによって提唱された「ノーマライゼーションの理念」誰もが自分らしい生き方を追及できるのが理想の社会であると提唱している。
バリアフリービクスはこの理念に共感し、全国や世界に広めるため、また多様なニーズにお応えするため経済産業省 特許庁「バリアフリービクス」商標登録完了し、2021年10月 「バリアフリービクス協会」として新たにスタート致しました。皆様に愛される協会となりますよう、精一杯尽力してまいります。
私たちが、ともに生きるには、まずは相手を理解することが大切です。
バリアフリービクスを通して「心と身体のコミュニティ」を作リ、お互いを知るきっかけになると考えています。
下記事業内容を展開して参ります。今後とも皆様のご支援とご協力をお願い致します。
少しでも多くの皆さまに身体を動かす素晴らしさを体感していただくため、
BFB協会では様々な障がい者対応プログラムを開発してきました。
その一つが、障がい者と健常者が一緒に汗を流しコミュニケーションを育む 福祉×運動の参加型プログラム「バリアフリービクス」です。
今後もより多くの方々に体験して頂くため、BFB協会ではインストラクターを募集しております。
養成講座を強化し、定期的にスキルアップ。毎年交流会も開催し、インストラクター同士の情報交換の場を設けています。
全国オンライン《1day講座》※下記日程どちらかをお選びください。
日程 |
①2022年1月15日(土) ②2022年1月29日(土) |
---|---|
時間 | 13:00~17:00 |
費用 | 33,000円(税込) |
用意するもの | 筆記用具・ノート |
※お申込後にメールにてURL・パスコードをお送り致します
※費用は、メールにて振込先をご連絡いたします
※受講後に修了証発行
《インストラクター養成コース》
日程 | 2月12・13・26・27日(土.日) |
---|---|
時間 | 13:00~17:00 |
会場 |
バリアフリービクス協会内 MSSスタジオ 東京都中野区弥生町1-55-11MSSビル3階 東京メトロ丸ノ内線「中野新橋駅」徒歩4分⇒マップ |
費用 | ¥165,000 ⇒ 20周年記念価格¥99,000(税込) |
用意するもの | 筆記用具、ノート、ウエア、室内シューズ |
※最終日に検定試験あり、合格後は認定証発行
※オンラインご希望の方は申込み時にご連絡ください
※人数や状況により変更があることをご了承ください
※費用は、メールにて振込先をご連絡いたします
TEL:03-3372-4300
受付時間 12:00~18:00(定休日:土曜・日曜・祝祭日)
運営会社 有限会社東京MSSエンターテイメント